<介助犬>役割や現状訴えるパネル展始まる 東京・千代田区(毎日新聞)
手足の不自由な人を助ける介助犬への理解を深めてもらおうと「介助犬社会活動啓蒙(けいもう)パネル展」が18日、東京都千代田区六番町の財団法人JKA1階ロビーで始まる。開催に先立つ17日には、記者会見で介助犬サポート大使を務める歌手のジュディ・オングさんらが「介助犬の存在を多くの人に知ってほしい」と訴えた。3月12日まで(土、日曜日休館)。入場無料。
会場には介助犬の役割や国内に49頭(1月現在)しかいない現状についてのパネルと、身体障害者補助犬法制定に活躍した介助犬シンシア(06年死亡)の写真など計約20点が展示される。
【関連ニュース】
介助犬:「身近に感じて」 九州にはまだ1頭、別府で普及イベント /大分
補助犬:「シンシアのまち」宝塚市、健康管理に助成 10年度予算計上 /兵庫
木版画展:ジュディ・オングさん展覧会、2万人突破 /福岡
寄付:介助犬支援、新たな一歩 宝塚の会社、業績に応じ寄付 /兵庫
あっぷ:福岡アジア美術館で木版画展開催中、ジュディ・オングさん
・ ヤマノHD会長がインサイダー取引=故山野愛子さんの三男-監視委(時事通信)
・ 【十字路】「北野をどり」の衣装合わせ 上七軒(産経新聞)
・ 鳩山首相 母に金無心? 本人は「作り話」と強く否定(毎日新聞)
・ 山陽道 停車中のパトカーにトラック追突、警官重傷 岡山(毎日新聞)
・ 鳩山首相元秘書、3月29日に初公判=偽装献金事件-東京地裁(時事通信)
会場には介助犬の役割や国内に49頭(1月現在)しかいない現状についてのパネルと、身体障害者補助犬法制定に活躍した介助犬シンシア(06年死亡)の写真など計約20点が展示される。
【関連ニュース】
介助犬:「身近に感じて」 九州にはまだ1頭、別府で普及イベント /大分
補助犬:「シンシアのまち」宝塚市、健康管理に助成 10年度予算計上 /兵庫
木版画展:ジュディ・オングさん展覧会、2万人突破 /福岡
寄付:介助犬支援、新たな一歩 宝塚の会社、業績に応じ寄付 /兵庫
あっぷ:福岡アジア美術館で木版画展開催中、ジュディ・オングさん
・ ヤマノHD会長がインサイダー取引=故山野愛子さんの三男-監視委(時事通信)
・ 【十字路】「北野をどり」の衣装合わせ 上七軒(産経新聞)
・ 鳩山首相 母に金無心? 本人は「作り話」と強く否定(毎日新聞)
・ 山陽道 停車中のパトカーにトラック追突、警官重傷 岡山(毎日新聞)
・ 鳩山首相元秘書、3月29日に初公判=偽装献金事件-東京地裁(時事通信)
スポンサーサイト